currere

日々あったこと・感じたことの備忘録

下町散歩 ~神田川編②~

神田明神では、神馬のあかりちゃんがいました。

暑いからか少々お疲れ気味かな?

 

神田明神を後にし、聖橋を渡り一同は、ニコライ堂へ。

御茶ノ水に来た際、よく外観脇を通っていましたが、中に入るのは初めて。

拝観献金として300円を払い、ろうそくをいただき灯します。

(4月から9月の拝観は13時~16時と決まっているようです。)

なんとも厳かな気分になりました。

 

その後、再度聖橋を渡り湯島聖堂へ。

木陰で涼しいと思いきや蚊が!

つい、都内だと忘れがちですが、室外なのですよね。

虫よけスプレー必須を痛感。

 

何人か来訪者がいましたが、石段に座ったり、大成殿、杏壇門で休んだりと

なんともまったりとしだ時間が流れています。

 

楷書の語源となった、「楷」の木を見て孔子銅像の横を抜け、仰高門から外へ。

 

この後は、本にはありませんが、

2013年に出来た『マーチエキュート神田万世橋』へ。

こちらは、明治時代に造られた旧『万世橋』駅の高架橋をリノベーションしたもの。

万世橋駅時代の階段が残っており、階段にいるとまるでタイムスリップしたような気分。

『2013プラットホーム』では行き交う中央線をガラス越しに見ることができます。

上りが来たな~と思っていたら下りが来ていつまでも見ていられる感じ。

本当に駅のホームにいるようで、

でも決して乗車はできないし電車も停車することはない

現実から切り離されたような、非日常観。

テンションが上がります。

 

ホームにはカフェもあるので、時間のあるときに電車を見ながら

ゆっくりお茶でもしたい場所です。