currere

日々あったこと・感じたことの備忘録

パラ駅伝2018③

開会式は予定通り12時に始まり、

来賓のあいさつが行われます。

小池都知事、森元総理、山脇パラサポ会長など。(ほかにもいらっしゃいましたが、忘れました。。。)

国歌斉唱は、木下航志さん。

わたなべちひろさん、

チームよしもととして、タカさん・トシさん(タカアンドトシ)、 河本準一さん(次長課長)

駅伝参加として、

1区 おもしろ佐藤さん・しいはしジャスタウェイさん(御茶ノ水男子)、

2区 植野行雄さん(デニス) 、3区 木村真野さん、

4区 永島昭浩さん、5区 八十島宏行さん(ザ ツネハッチャン)、

6区 松下宣夫さん(デニス)、7区 郷司利也子さん、

8区 常道裕史さん(ザ ツネハッチャン)

パラ駅伝サポーターとして、はじめしゃちょーさん

スペシャルサポーターとして、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さん

 

選手たちの宣誓後、12時35分に駅伝スタート!

構成は以下のとおり。

1区 視覚障がいランナー&伴走者

2区 聴覚障がいランナー

3区 車いすランナー(女)

4区 健常ランナー(男)

5区 知的障がいランナー

6区 肢体不自由ランナー

7区 健常ランナー(女)

8区 車いすランナー(男)

 

競技場内を半周し、競技場の外へ。それから、再び競技場内へ入り半周し、次のランナーへタスキをつなぎます。(1周2.563km)

 

観客は、プログラムを蛇腹折にしてつくったハリセンで応援。(片手でもできる優れもの)

「#パラ駅伝2018」のハッシュタグSNSに積極的に投稿(ツイッター推奨)し参加。

ほかにも、

聴覚ランナーへは観客全員手話で応援したり、

海外チームのラオスへは、「スースー! (ガンバレ!)」と声をかけたり、

入り口で配布された折り紙を使って鶴を折ったり、

(←これは、応援の気持ちを折鶴にのせ、千羽鶴にして平昌冬季パラリンピックへ持っていくというもの。

競技場外のENEOSブース脇に折鶴回収BOXが設置されていました。)

稲垣さん、草彅さん、香取さんが競技場3ヵ所に行き、

ときにランナーと並走してウェーブを誘導したり、

そうしているうちに次のランナーが帰ってきたりと、

応援側もまったく休むヒマなく、あっという間に時間が過ぎていきます。